パーソナルデータステートメント
安心なデータ活用で
人生をもっと前へ。
「パーソナルデータステートメント」は、個人情報保護法に定義される個人情報に限らず、ユーザーのみなさまに関するすべてのデータを対象として、私たちマネーフォワードグループの、パーソナルデータの取扱いに対する理念を宣言するものです。
私たちは創業以来、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」というミッションを掲げ、「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することを通じ、ユーザーのみなさまの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していくことをめざしています。そして、このミッションを達成するために、「すべての人の、『お金のプラットフォーム』になる。」ことをビジョンとしております。
詳細は、マネーフォワードのMission Vision Values Culture(MVVC)をご参照ください。
私たちは、現状に満足することなく、パーソナルデータとテクノロジーの力で、これまでにないサービスや機能を生み出し、ユーザーのみなさまにお届けすることで、お金にまつわる課題を飛躍的に解決したいと考えています。そして、ユーザーのみなさまがお金とポジティブに向き合うことにより、今日よりもっと豊かな人生や社会を創造していきたいと考えております。
私たちのミッション・ビジョンを達成するためには、ユーザーのみなさまのプライバシーを保護したうえで、パーソナルデータを活用することが重要と考え、パーソナルデータに関する取扱いをここに宣言します。

ユーザーのみなさまの意思を尊重します
-
私たちは、ユーザーのみなさまのパーソナルデータについて、ユーザーのみなさまの意思が尊重されるべきと考えていることから、ユーザーのみなさまの意思に反することなく誠実にデータを取り扱います。
-
私たちがユーザーのみなさまの特定の個人を識別できるデータを利用する場合には、事前に私たちの利用目的をユーザーのみなさまに明示することを原則とし、その利用に対する同意をユーザーのみなさまよりいただき、私たちは同意をいただいた利用目的に従って取り扱います。
-
私たちは、パーソナルデータの利用にあたっては、ユーザーのみなさまにご理解いただくために、わかりやすい表現やイラストなどにより説明するよう努めます。

ユーザーのみなさまへの価値提供や社会の課題を解決するためにデータを活用します
-
私たちは、ユーザーのみなさまのパーソナルデータを、サービスの提供および改善を通じてユーザーのみなさまに対してさらなる価値を提供するため、また、ユーザーのみなさまや社会のお金にまつわる課題の解決に役立てるために活用いたします。

パーソナルデータを適正かつ安全に保管および保護します
-
私たちは、ユーザーのみなさまの大切なパーソナルデータを適正かつ安全に取り扱うことが重要と考えており、その保管および保護に関して最善を尽くしており、個人情報保護方針(プライバシーポリシー)および情報セキュリティ基本方針(セキュリティポリシー)を順守して、パーソナルデータの管理を徹底するとともに、漏えいリスクなどに対して適切な防御措置を講じます。主な取り組み内容はこちらを参照してください。
-
私たちは、パーソナルデータに対する不正アクセスやパーソナルデータの漏洩などの事件や事故が発生しないように充分な対策を行うことを最優先にいたします。
パーソナルデータの定義
「パーソナルデータの定義」では、どのような情報がパーソナルデータに該当するか、その範囲と種類について定義し、マネーフォワードグループが取得する主なパーソナルデータの具体例をご紹介しています。

パーソナルデータの取得方法
「パーソナルデータの取得方法」では、ユーザー入力、クッキー等の技術利用、外部サービスID連携や金融機関・提携パートナーからの提供など、マネーフォワードグループがパーソナルデータを取得する主なケースと手段について説明しています。

パーソナルデータの利用目的
「パーソナルデータの利用目的」では、ユーザーのみなさまのデータをサービス提供・運営やお問い合わせ対応、マーケティング改善などに活用する目的と具体例をご紹介しています。

パーソナルデータの提供先
「パーソナルデータの提供先」では、ユーザーのみなさまの同意を前提に、金融機関・提携パートナー・求人企業・広告配信事業者などへデータを提供する主なケースと目的を説明しています。
