パーソナルデータの定義

パーソナルデータの定義

パーソナルデータには、個人情報・個人データといった個人を特定できるデータのほか、クッキー情報・ IP アドレス・端末識別 ID などの識別子情報および位置情報、閲覧履歴といったインターネットの利用にかかるログ情報などの個人に関する情報も含みます。なお、特定の個人や法人を識別できないように集計・分析されているデータ(統計データ)は、パーソナルデータには含みません。

マネーフォワードグループが取得するパーソナルデータの種類

個人の氏名、メールアドレスなどの情報

マネーフォワードグループのサービスをご利用される場合、マネーフォワードグループのイベントに参加される場合やサービスに関するお問い合わせをいただく場合などに、氏名やメールアドレス、ご住所、電話番号、性別、ご職業など、ユーザーのみなさまご自身の属性に関する情報を取得しています。

また、『マネーフォワード キャリア』をご利用される場合、履歴書や職務のご経歴等の情報を取得しています。

金融機関の口座情報やクレジットカード等のご利用履歴など金融関連サービスの利用情報

マネーフォワードグループでは、金融関連サービスの利用情報等を取得しています。

例えば、『マネーフォワード ME』で利用している金融関連サービスについては、「対応金融関連サービス一覧」のページをご参照ください。

金融関連サービスの利用情報を取得するために、金融機関との連携のために金融機関が発行するトークンを取得します。また、一部の金融関連サービスでは、ログインするIDやパスワード(※)をお預かりすることがあります。

※取引暗証番号など取引に関わるものはお預かりしておりません。

音声データや画像、動画データ

ユーザーインタビューやアンケートにご協力いただく場合、インタビューやアンケートの回答のほか、音声データやインタビューの様子を撮影した動画データを取得することがあります。

電話によるお問い合わせの際、お問い合わせを録音した音声データを取得することがあります。

家計簿に必要な日付・品目・金額・店名などを画像から読み込むためにレシート画像を取得することがあります。

アクセス情報やインターネット上の行動履歴等の情報

クッキーやApple社が提供するAdvertising Identifier(IDFA)、Google社が提供するAdvertising ID(AAID)等のツールを利用して、マネーフォワードグループのサービスへのアクセスログ等の情報を取得しています。この情報には、閲覧したウェブページ、利用環境等の情報、広告ページ及び当社グループのサービスとクッキー連携しているサイトでの行動履歴等の情報をブラウザやアプリから自動的に受け取る情報を含みます。

この情報が単体では個人を識別する情報を含まない場合でも、パーソナルデータとして取り扱います。