お金を前へ、人生をもっと前へ Money Forward

お問い合わせ

NEWS

お知らせ

  • HOME
  • お知らせ
  • 『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコース 料金改定に関するお知らせ

2025-07-01

『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコース 料金改定に関するお知らせ

平素から『マネーフォワード ME』をご利用いただき、心より感謝申し上げます。

当社グループのマネーフォワードホーム株式会社は、2025年8月5日(火)より、お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコースにおいて、ご利用料金を改定させていただくこととなりました。
なお、本コースの「クレジットカード決済」でOliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードをご利用いただくと、Vポイント10%還元の対象となり、改定金額相当分のVポイントが還元されることで、実質的にご利用料金を維持いただくことが可能になります。

◆背景
当社は、『マネーフォワード ME』の提供コースのひとつである、プレミアムサービス スタンダードコースの提供開始から12年間、新機能の開発やサービス改善を進めながら、可能な限り料金の維持に努めてまいりました。しかしながら、昨今の物価上昇を受け、サービスの提供に必要なシステムの保守・運用コストが増加し、また、API連携にかかる費用も年々増加しております。このような背景から慎重に検討を重ねた結果、今後もサービスの品質や価値を向上し、安定的にサービスを提供し続けるために、プレミアムサービス スタンダードコースのご利用料金を改定させていただく運びとなりました。誠に心苦しい限りではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

◆対象コースおよびご利用料金の改定日について
・対象コース: 『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコース
・改定日  :2025年8月5日(火)

◆決済方法ごとの具体的な改定内容について
今回の料金改定は、決済方法によって改定金額が異なります。
なお、2025年8月5日より、プレミアムサービス スタンダードコースの「クレジットカード決済」でOliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードをご利用いただくと、Vポイント10%還元の対象※1※2となります。改定金額相当のVポイントが還元されることで、実質的にご利用料金を維持いただくことが可能です※3
現在ご利用の決済方法を「クレジットカード決済」へ変更する場合は、本サービスのWeb版より決済方法を変更のうえ、アプリストアの定期購入(サブスクリプション)の停止が必要です。詳細は該当のサポートサイト「クレジットカード決済に変更する方法」をご確認ください。
また、料金改定は『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコースを対象にしております。今回、プレミアムサービス 資産形成アドバンスコースの料金改定はございません。

※1:対象のクレジットカード等の詳細については、三井住友カード株式会社のホームページからご確認いただけます。また、対象カードをお持ちでなく作成をご希望の方は、各専用ページをご確認ください。Oliveアカウント開設をご希望の方三井住友カード(NL)入会をご希望の方
※2:プレミアムサービス 資産形成アドバンスコースも同様に、2025年8月5日より「クレジットカード決済」でOliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)など対象のクレジットカードをご利用いただくと、Vポイント10%還元の対象となります。
※3:Oliveフレキシブルペイ・三井住友カード(NL)などを利用したApp Store決済、Google Play決済はVポイント10%還元の対象外となります。

◆プレミアムサービス スタンダードコースをご利用中の皆さまの改定後料金の適用タイミングについて
現在、プレミアムサービス スタンダードコースをご利用中の皆さま※4におかれましては、2025年8月5日以降の更新時より、順次、改定後料金が適用されます。改定後料金の詳細な適用タイミングについては、下記のサポートサイトを併せてご確認ください。
・サポートサイト:【2025年8月5日 料金改定】改定後料金の適用タイミングについて

※4:『マネーフォワード 固定費の見直し』のご契約特典、もしくはクーポンをご利用中の方は、特典もしくはクーポンの購読期間終了後に引き続きプレミアムサービス スタンダードコースを継続される場合、改定後料金でのご提供となります。

◆今後のサービス提供および開発について
当社はこれからも、お金に関する様々な課題解決やアクションをサポートし、ユーザーの皆さまが自分らしい人生を叶える世界を目指して、引き続きサービス開発および改善を進めてまいります。『マネーフォワード ME』では、今後、ユーザーの皆さまの家計管理や資産管理を後押しする以下の新機能を提供予定です。
また、『マネーフォワード ME』が目指す今後の将来像について公式noteも公開しております。併せてご覧ください。

<『マネーフォワード ME』で提供予定の機能>

・キャッシュレス決済サービス「PayPay」取引履歴取り込み機能※5(2025年7月 提供開始予定)

『マネーフォワード ME』にキャッシュレス決済サービス「PayPay」の取引履歴(CSVファイル)を取り込むことができます。CSVファイルの取り込みから、明細の編集、登録まで、アプリ版で簡単に行うことができます。
※5:本機能は無料会員、プレミアム会員でご利用いただけます。また、本機能はiOS版アプリでの提供を予定しています。

・シェアボード機能(2025年9月 提供開始予定)

ご夫婦・パートナー、カップル、親子、友人など、『マネーフォワード ME』ユーザー同士※6で、2人のお金の管理が簡単にできるようになります。すでに『マネーフォワード ME』へ連携している金融関連サービスから、相手と状況をシェアしたい任意の口座を選択可能です。プレミアム会員のユーザーの皆さまは、一緒に家計や資産管理をしたい相手を招待し、2人専用の家計簿画面や、資産推移グラフが見れる「シェアボード」を立ち上げることができます。なお、本機能は安定した機能品質でお届けすることを目的に当初のリリース予定日を見直し、提供に遅れが生じております。お待たせしておりますことをお詫び申し上げます。
※6:本機能はプレミアム会員同士、もしくは、プレミアム会員と無料会員のペアでご利用いただけます。

上記、新機能の具体的な機能内容や、提供開始日に関しましては、今後本サービスよりお知らせいたします。

◆本件に関するサポートサイトおよびユーザーの皆さまからのお問い合わせについて
本件に関するサポートサイトは以下よりご確認いただけます。また、ユーザーの皆さまからの本件に関するお問い合わせは、以下のフォームより、必要事項をご記入のうえ、お送りください。

・サポートサイト:
【重要】『マネーフォワード ME』プレミアムサービス スタンダードコースの料金改定に関するお知らせ(2025年8月5日 改定)
・お問い合わせフォーム:
https://moneyforward.com/feedback/new

◆マネーフォワードホーム株式会社について
名称  :マネーフォワードホーム株式会社
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
代表者 :代表取締役社長 辻庸介
設立  :2024年8月
事業内容:PFMなどの個人ユーザー向けサービスの開発・提供
URL  :https://corp.hm.moneyforward.com/
主要サービス:
お金の見える化サービス『マネーフォワード ME』 https://moneyforward.com/me

■株式会社マネーフォワードについて
名称  :株式会社マネーフォワード
所在地 :東京都港区芝浦 3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
代表者 :代表取締役社長グループCEO 辻庸介
設立  :2012年5月
事業内容:プラットフォームサービス事業
URL  :https://corp.moneyforward.com/

*記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

<本件に関するメディアの皆さまからのお問い合わせ>
マネーフォワードホーム株式会社 広報
E-mail:pr@moneyforward.co.jp

ページトップへ